2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

AMD,HD 5800シリーズの下位モデル「ATI Radeon HD 5830」を発表。1120SP仕様

Radeon HD 5830が発表されました。 正直、いらねえっす。 ラインナップを埋めるためだけの為のモデルって感じですかね。

「GeForce GTX 480&470」は3月26日正式発表――NVIDIAが“Xデイ”を予告

タイトルの通りGeForce GTX480/470の「発表日」は3月26日だそうです。 発売日ではなく、発表日としているところが引っかかります。 発表と同時に即日発売というのはこの業界ではよくあるので、そういうことならいいのですが。

More details on NVIDIA Fermi - price, PSU requirements and more

nVidiaは日本時間の23日午前2時にFermiの詳細を発表するようです。 この記事によると、性能でRadeon HD 5870対抗といわれるGeForce GTX470は$299で、推奨電源容量は550W、これはHD5870の500Wより多いものの、価格は$100ほど安くなっているようです。 しかし…

ATI Catalystの大型アップデート第1弾「ATI Catalyst 10.2」リリース。AMDの担当者に聞くそのポイント

月刊Catalystの2月版が出ました、すでにATiのHPからダウンロードできます。 今回の10.2は大型アップデートとなり、主にCFX方面の改良が進んでいるそうです。 その他修正も多いようなので、何か不具合を抱えている人はアップデートしてみるといいかもしれませ…

Radeon HD 5830 coming February 25th

AMDは2月25日にRadeon HD 5800シリーズの下位モデルとなる、Radeon HD 5830をリリースするそうです。 これはストリームプロセッサの数をHD5870(1600)、HD5850(1440)からHD5830(1280)に、メモリ幅は256bitのまま、5800シリーズのエントリーモデルとなるのだそ…

読み込み「320MB/s」!初のUSB3.0対応USBメモリ発売

USB3.0対応のフラッシュメモリが発売されました、USB3.0だけあって高速タイプだそうです。 気になるお値段ですが 32GB 31,500円 64GB 42,000円 128GB 73,500円 となっており、ぶっちゃけすごく高いです。 初物だしこんなもんなんでしょうか。

エントリー市場の新たな主役,「ATI Radeon HD 5570」レビュー掲載

AMDは本日補助電源コネクタのないVGAの最上位となる、ATI Radeon HD 5570を発表しました。 さっそくレビューが来ております。 今までのエントリー最上位であったHD4670を順当に置き換える内容になっているようです。 記事最後にも書かれていますが、不安点は…

AMD Phenom II X6 “Thuban” Processors to Get Dynamic Speed Boost Technology.

もうじき発表と噂されるThubanこと、Phenom X6ですが、インテルのTurbo Boostに似た機能が実装されるようです。 具体的な内容はわかっていないようですが、C-state performance boostと呼んでいるそうです。

ボウリングでほぼ確実にストライクを取る方法

うーん、これは非常に良くできています、わかりやすい。

AMDのローエンドGPU「Radeon HD 5450」が登場 最安5千円割れ

AMDから外付けVGAでは最下位となるRadeon HD 5450が発売されました、価格は5千円くらいだそうです。 正直これ買うくらいならオンボードでよくねとも思いますが、これでラインナップは上から下までそろいました。 もう一つの間を埋めるモデルのHD5830もそろそ…

IntelとMicron、世界初の25nmプロセスNANDフラッシュ

インテルとマイクロンの合弁会社であるIM Flash Technologiesは最新プロセスの25nmを使用したNANDフラッシュメモリを開発したそうです。 現世代の34nmプロセスをシュリンクしたもので、おおよそ同じサイズだと容量が2倍になるようです。 NANDの宿命として、…