Google、オープンウェブ動画規格 WebM を発表

Google I/O イベントにて、GoogleがWeb向けの動画規格「WebM」を発表しました。
これは、Googleが2月に買収したOn2のビデオコーデックVP8をオープンソース化したものだそうです。
当然ながら対抗となるのはH.264となり、それにたいする優位性も書かれています、それによると

  • ネットブックや携帯端末、タブレットでも扱えるほど再生が軽い。
  • コンテナ規格 .webm は VP8+Vorbisだけでシンプル。( おなじ「.AVIファイル」だけれど中身はビデオが xxで音声がxx だからプレーヤによって再生不可、といった問題がない)。
  • リアルタイムストリーミングでの高い品質。
  • エンコードがシンプル。コーデックのプロファイルは最小限に抑えられており、手動でパラメータやプロファイルを調節することなくベストの結果が得られる。

ChromeOSも近いことですし、ほぼ間違いなく対応してくるでしょう。
もしかしたらYoutubeもこれに変えてくる可能性もなきにしもあらずでしょうか、Googleのやる気度によると思いますが。